この旅お世話になった宿泊先
1泊目 静岡県静岡市 アセントプラザ静岡2および3泊目 京都府福知山市夜久野 農匠の郷 夜久野荘
4泊目 三重県志摩市 サンペリラ志摩
5泊目 静岡県焼津市 焼津グランドホテル
Over
AdmPapa3
Tours
![]() |
| 伊根町の位置 |
| 遊覧船桟橋、中国人観光客が乗ってきたバス2台 |
| 舟屋群の集落 |
| 舟屋の一つ |
| 舟屋群の集落 |
| 舟屋の構造、漁師船が家に納まる |
|
舟屋群を背景に愛車
|
| カモメの餌で売っているけど取りに来るのはトンビ達 彼等は口ばしではなく脚で取る |
| ビューランド(展望台)へはリフトで上がる |
| 着いた直後の天橋立、まだ天気は良い |
| 股覗き |
| 私の股覗きの写真、最近のカメラは重力補正をしてしまうので、逆さにはならない。 |
| 六甲山山頂からの眺望、天気は今一でした 大阪を中心とする関西平野は一望できました |
![]() |
| 六甲山山頂付近で |
![]() |
| 青梅から神戸 |
![]() |
新愛園でのランチ
相生の造船所に勤めていました
同僚と食事したのがこのお店でした
|
![]() |
| 食事を終わって店の前で写真 お店の窓にはフカのヒレが陳列されていました |
| 神戸は六甲山山頂付近で |
| 2泊した 夜久野荘を出発 |
| 愛車トヨタプレミオ、若狭湾の伊根の舟屋を背景に ここまで青梅から約8百キロ |
| 三重県、志摩の宿泊先、サンペリラ志摩に到着 |
| 神戸から走って立雲峡へ、 第二か第三展望台から見る夕暮れ間近の竹田城 |
| 立雲峡の展望台駐車場 駐車可能台数は50とか |
| iPhoneで撮影したパノラマ写真 |
| まだ竹田城は雲海の中に埋もれてします |
| 竹田城が雲海の上に浮かんできました |
| 立雲峡第一展望台での私 |
| 竹田城を望遠で撮影しました 駐車場にある看板の写真 最高のコンディションで撮影されたもの ふく福タクシーのツアーマイクロバス 料金1,300円(含む200円環境保全料) お得 外国人参加者にはご注意 |