ニュージーランド
ニュージーランドは北島と南島があります。
ニュージーランドの地図と旅程
- 北島のオークランドで入国
 - 南島のクイーンズタウンに着いて、レンタカー(最安値のACEで)借りて、
 - Deposit は2,000NZD だがそれで安心。NZ(対人は国家補償とか?)
 - オマラマへ直行。そこからTim の待つルアタニファ湖へ、漕ぎ終わって
 - テカポ湖へ一走り。戻ってオマラマ泊、
 - 翌日はそこでグライダー。マウントクック、ハーミテージに泊まる。
 - ハイキングして、クロムウエルのフルーツストック経由でクイーンズタウンに戻る。
 - そこを拠点にミルフォードサウンドツアーとか。
 - クイーンズタウンを離れて、出国するオークランドに一泊。そこで今迄味あわなかったニュージーランドの都会の風を聞く。
 
運転中の家内
 英国系のオーストラリア、ニュージーランドは日本と同じ自動車左側通行。
なので、家内も初の海外運転。
 何せ片側1車線を制限速度100キロで皆走る。すれ違いの時の相対速度は200キロ。
 レンタカーには、営業所の誰も教えてくれないが、しっかり日本語で書いてある説明書が車内に備えてある。
- ガソリンの入れ方、
 - 異常時の対応。
 - 基本はニュージーランド判JAFに連絡する。
 - JAF会員証カードは持参、携帯した。が、使うことはなかった。
 
レンタカーは傷だらけの車体だから、かえって気にすることはなく、楽でした。
Over
AdmPapa3
Tour
         
         
0 件のコメント:
コメントを投稿